Site icon imageHirokiTakamuraBlog

このブログはHirokiTakamuraBlogと称して始めました。 雑多に書いていく予定なので、見づらいところもあると思いますが気軽に読んでみてください。 備忘録とメモ書きの集まりですが参考になったら嬉しいです。 よろしくお願いします。

Post title icon ChatGPTプロンプトまとめ 2023/12最新版

誰が作ったかとかは未表記です、すみません。

よく使うプロンプト

Icon in a callout block
#

あなたは(AIの役割)です。
上記の文章を中学生でもわかるように
段階的に考えて、明確で正しい要約をしてください。

Icon in a callout block
ステップバイステップで考えてください。
Icon in a callout block
思考過程がわかるように段階的に記述してください。
Icon in a callout block
MVPでお願いします。
Icon in a callout block
ここまでの内容を新規プロジェクトとして立ち上げます。
ここまでの流れを要件定義して、まとめてください。
Icon in a callout block
正確な回答をするために必要があれば、いくつか私に対して質問をして、その質問内容を踏まえて回答してください。
Icon in a callout block
このタスクで最高の結果を出すために、追加の情報が必要な場合は、質問をしてください。
Icon in a callout block
###背景情報
①[〇〇]
②[〇〇]
Icon in a callout block
具体的な回答をお願いします。

・まずは上記の問いに対して、回答の初稿を作成してください。
・回答を細かく分解して複数の小さな問い(検証質問)を生成してください。
・それぞれの小さな問いに対して細かく回答してください。
・小さな問いの答えから、もう一度、質問に対して答えてください。
Icon in a callout block
回答を出力する前に、前提条件が不足していないかチェックしてください。
不足している情報があれば、どんな情報が必要なのか箇条書きで書き出してください。
Icon in a callout block
[ここに文章を入力]
Thought :
Action :
Observation :
Icon in a callout block
[inputを英訳してからスラッグに変換してください]

###例
input:こんにちは、世界
output:hello-world
###

input:[〇〇]
output:
Icon in a callout block
〜を開発するため、サンプルデータを用意してもらいたいです。
ファイル形式はJSON形式、項目として〇〇、〇〇、〇〇を含むデータを20件作成してください。

初心者向けプロンプト

Icon in a callout block
回答のわかりやすさ:
  • わかりやすく
  • 具体例を交えて
  • 比喩や例えを交えて
  • 分かりづらそうなところは注釈を交えて
  • ポイントが分かるように
  • 平易な表現で
Icon in a callout block
回答の詳細さ:
  • 簡単に
  • 簡潔に
  • 詳細に
  • 専門的に
  • 深堀りした形で
Icon in a callout block
知識量:
  • 初心者向けに
  • 専門家向けに
  • 小学生向けに
  • その分野に詳しくない人向けに
  • ITやPCに詳しくない人向けに
Icon in a callout block
口調:
  • 優しい言葉遣いで
  • だ・である調で
  • 真面目に
  • 楽しく
  • 面白おかしく
  • 冗談を交えて
  • 新聞記者が話すように
  • アナウンサー風に
  • 女性が話すように
  • 太宰治が話すように
  • 時代劇のように
  • ドラゴンボールの悟空風に
Icon in a callout block
比較:
  • メリット・デメリットを含めて
  • 他のものと比較しながら
Icon in a callout block
応用:
  • 実際にどのように活用出来るかを含めて
  • コツを含めて
  • 具体的な活用例を含めて
  • 300字以内に回答してください。
  • 箇条書きにしてください。
  • マークダウン記法でまとめてください。

ロール

Icon in a callout block
あなたはプロの「(職業)」です。以下の仕様に従って最高の「(制作物)」を書いてください。

### テーマ

テーマを書く

### 目的

目的を書く

### 記事の結論

目指す結論を書く

### 注意点

- H2、H3見出しの先頭には「##」「###」をつける
- 記事はですます調で書く
- 積極的に箇条書きや表を使用する
- 読者の知りたいことを網羅的にまとめる
- 専門用語には補足説明を書く
- 文章は基本的に「結論、理由、具体例」の順番で書く。ただし、不自然な文章になる場合は守らなくてもいい
Icon in a callout block
# 命令書:
あなたは[プロの編集者]です。
以下の制約条件と入力文をもとに[最高の要約]を出力してください。

# 制約条件:
• 文字数は300文字ていど。
• 小学生にもわかるように。
•重要なキーワードを取り残さない。
•文章を簡潔に。

# 入力文:
[入力文章]

# 出力文:
Icon in a callout block
今から、あなたは
##役割
です。
<指示文>
##chatGPTにしてほしいこと
<条件>
わかりやすく簡潔に書いてください。
正確な回答をするために必要があれば、いくつか私に対して質問をして、その質問内容を踏まえて回答してください
Icon in a callout block
# 命令書
あなたは、[〇〇]です。
以下の制約条件と入力文をもとに、[〇〇]を作ってください。
# 制約条件
・[〇〇]
・[〇〇]
# 入力文:
[〇〇]
# 出力文:

プロンプトを作るプロンプト

Icon in a callout block
# 前提条件
- タイトル: 書類作成における必要な変数情報の一覧化
- 依頼者条件: 書類を作成する際に必要な変数情報の一覧化に興味があり、それを達成したい人
- 制作者条件: プロンプト作成と情報整理のスキルを持つ人
- 目的と目標: 書類作成プロセスの効率化を目的とし、必要な変数情報を明確に一覧化することを目標とする
- 明確化の要件:
1. 書類のタイプや目的を明確にする
2. 各書類タイプごとの変数をリストアップする
3. 変数の説明やサンプルデータを添付する
4. 一覧を見やすい形式(テーブルやリスト)で整理する
5. 定期的にリストを更新し、不足している変数がないかをチェックする

# 書類情報
書類名=" ★★作ってほしい書類名★★ "

# 実行内容
{書類名}に必要な変数情報の一覧を{フォーマット例}に従い作成してください。

フォーマット例="
変数名 説明 サンプルデータ |
"

#補足
- 指示の復唱はしないてください。
- 出力上に対しての注意喚起は書かないでください。

エンジニア向けプロンプト

Icon in a callout block
あなたは、[python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下の入力内容、条件と入力コードをもとに、コードの修正・比較を行なってください。

# 入力内容
・現在のコードで改善できる箇所があれば修正してください。
・修正後のコードと修正前のコードを条件の内容に沿って比較してください

# 条件
・改善したポイントを箇条書きで教えてください
・そこを改善することで、具体的にどうなるのか教えてください。

# コード
・[コードを入力してください]
Icon in a callout block
あなたは、[Python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下の要件に従ったPython関数を作ってください。

###条件
①[〇〇]
②[〇〇]
Icon in a callout block
今後の回答は以下の###制約条件に従ってください。

###制約条件
- 言語はPythonを使用してください
- 関数名はすべてsnake caseを使ってください
- 変数名はすべてsnake caseを使ってください
Icon in a callout block
あなたは、[python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下の出力条件と入力文をもとに、[〇〇]を作ってください。

# 出力条件
import
Icon in a callout block
あなたは、[python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下の出力条件と入力文をもとに、[プログラム]を作ってください。

# 制約条件
・本番仕様での利用ができるようにセキュリティを考慮したコードにしてください。
Icon in a callout block
あなたは、[python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下の条件をもとに、[プログラム]を修正してください。

# 条件
・公式ドキュメントの書き方を参照してください

# 公式ドキュメント
[公式の書き方を貼り付けてください]
Icon in a callout block
あなたは、[python]に精通したプロのITエンジニアです。
一度、認識を再確認したいです。
あなたが認識している今の前提条件を箇条書きですべて書き出してください

###前提条件

Icon in a callout block
#命令書
あなたは[Python]に精通したプロのITエンジニアです。
以下のコードを1行ずつ確認し、エラーが発生しないよう改善してください。

#入力分
[〇〇]
Icon in a callout block
#instruction:
次のプログラムがどのような処理をしているか解説してください。
#input:
[プログラムコード]
#output:
Icon in a callout block
下記のコードをリファクタリングしてください。
その際、関数名・変数名の命名規則をsnake caseに統一し、空白やコメントの整理も行なってください。

参考URL: https://ai-island-media.com/2023/08/28/chatgpt-prompt-20/